› 小顔セラピスト柳本直香の愛しいお仕事 › 自己紹介 › 「何のためにサロンしてるの?」

2016年06月21日

「何のためにサロンしてるの?」

こんにちは♪

「何でそんなに上昇志向なの?」

と、言われることがあります。
結構よく言われます。

「何がしたいの?」
「どこ目指してるの?」
「まあ、あなたはそのままでいいと思うよ」
「未知数だよね(笑)」

みんな、応援してくれている気持ちはあっても
すこしだけ、そんな私を笑っているのがわかります。

『私について』

すこしだけ、書いていきますので、
興味のない方は 【そっと、】 戻るボタンを押してくださいね。


4人姉妹の3番目に生まれました。

自由で豪快で、なんでも楽しそうな長女。
堅実だけど、遊びと安定を両立させるスタイル抜群な次女。
頭が良く、大人の中に平気で混ざれて、何歳の人とでも会話ができる四女。

私は、
これまで、何も持っていませんでした。
やりたいこともなく、
誰にも負けたいこともなく、
情熱に燃えることもなく。

薄ら笑っていました。

頑張っている人。
一生懸命な人。
出るかもわからない芽を育てる人。


そんな自分を、
嫌いではなかったけど
決して愛してはいませんでした。

唯一できたのは、

付き合っている人と本気で向き合うこと。


器用貧乏で、
なんでもやれば少しはできたんです。

でも、
一つのサロンで働いた時

これまでの私の全てが打ち砕かれ、
私の全てを否定されました。

エステティシャンとして5年目の頃、

当時のオーナーに言われました。
「これまで、あなたがやってきたことは、
ここでは全く通用しないから」


手の動かし方、肌への当て方、化粧品によって全て変わる手の使い方、
行いたい施術によって変わる圧のかけ方…


人格を否定されました。

言われたことをやっても、
全く違うと、激がとびました。
こうだよ!と肌をグリグリされ、
モデルになりながら、泣きました。

朝から晩までサロンにいて

同じことの繰り返し。

何が成長しているかもわからなくて、
何ができるようになったのかもわからなくなってました。

当時お付き合いしていた人も、
そんなことをしてたら
他に好きな人ができたらしく去って行きました。
自信のあった、「付き合っている人と向き合う」にも自信がなくなっていました。


でもね!

ある日わかりました

成長している自分に気づきました。

そしてね、
その時、そのタイミングでお客様に言われた
「スゴーーーイ!!!全然違うー!!」


この言葉、
本当に救われました。

そこで初めて
これまで薄ら笑っていた自分を
恥ずかしいと思いました。

私、
この言葉を聞きたいんです。

もっともっとたくさんの人の
この言葉が聞きたい。

できれば、
過去の私のように、ただ何となくエステティシャンをしている人 にも伝えたい。

売り上げあげたいとか。
たくさん稼ぎたいとか。
いい服着ていいもの食べたいとか。

そういうことじゃなくて、

伝えたいんです!

だから、
これからも邁進していくのです。

大丈夫、
人は変わります♪

見た目も、考えも、
私が、あなたのチャームポイントを見つけます。

嫌いだった癖も、
思考回路も、
全てわたしが愛すべき美しい特徴に変えてみせます。
「何のためにサロンしてるの?」


レボリューション♪
浜松市の小顔造形サロン ル・ジャルダン


同じカテゴリー(自己紹介)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「何のためにサロンしてるの?」
    コメント(0)